ceramic bath art Yu Yasuda「Between」
お風呂の中でアートを楽しんでもらいたい、という想いから生まれた「ceramic bath art」。
BAINCOUTUREを運営するニッコー株式会社が持つ、表情豊かな陶磁器転写技術と精度の高いセラミック基板を組み合わせることで、お風呂でも使用可能なアートピースを作成いたしました。
その日の気分でレコードを選びように、セラミックバスアートを専用額縁にセットする。
お風呂の中でアートピースを鑑賞する新しい体験をご提供します。
セラミック特有の発色や素材感をお楽しみください。
BAINCOUTUREを運営するニッコー株式会社が持つ、表情豊かな陶磁器転写技術と精度の高いセラミック基板を組み合わせることで、お風呂でも使用可能なアートピースを作成いたしました。
その日の気分でレコードを選びように、セラミックバスアートを専用額縁にセットする。
お風呂の中でアートピースを鑑賞する新しい体験をご提供します。
セラミック特有の発色や素材感をお楽しみください。
ご使用上の注意事項
・取り扱いについて
転倒、落下等の衝撃を与えないでください。破損した際は欠片などによる怪我にご注意ください。
別販売の専用額縁に入れて使用することをおすすめします。
・水垢について
重曹・クリームクレンザーを柔らかいスポンジ、メラミンスポンジなどにつけて
優しく拭いて取り除いてください。
・カビについて
使用環境によっては釉薬がない側面(断面)、裏面からカビが発生する可能性があります。
洗剤を使用する場合は、洗剤の使用方法に従ってご使用ください。
汚れやカビ防止のために浴室を掃除する際はこちらのセラミックバスアートもお手入れをしてください。
・保管について
屋内保管、直射日光を避けて保管してください。変色の恐れがあります。
通常価格
¥100,000
(税込)
送料はお会計時に計算されます
3 点 (在庫あり)
品番: BC02A-Z5927
素材情報
セラミックス
サイズ(mm)
300 x 300
Tags:
Collaboration
ニッコー陶磁器事業部
ニッコー機能性セラミック商品事業部
Artist
安田悠
1982年香川県生まれ。2007年、武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了。
「Between」:境界線・地平線・水平線・海と空・大地と海・現実と非現実・具 象と抽象といった何かと何かを繋ぐ、またその間の時間を表現する意味合いで、 とりわけ風景を感じさせる作品のシリーズ
Variation

Creation
View product